ズッキーニを食べずに損してた!身体に良い栄養パワーとレンチンだけで激うまの簡単レシピ
ズッキーニは、低カロリーながら栄養満点です。特に、体内の余分な塩分を排出し、むくみや高血圧対策に役立つカリウムが豊富。また、ビタミンCが肌の健康維持や免疫力アップをサポートします。さらに、腸内環境を整える食物繊維も含まれており、便秘解消にも効果的。水分も豊富なので、これからの暑い季節の水分補給にもぴったりです。
それでは、ココから!
ズッキーニの魚肉ソーセージ挟み蒸しレシピを紹介させて頂きます。
【材料】
ズッキーニ:1本
魚肉ソーセージ(太め):1本
スライスチーズ:1枚
ケチャップ:大さじ2
ウスターソース:大さじ1
カレー粉:少々
乾燥パセリ:お好みで
【作り方】
1. ズッキーニはヘタと先端を切り落とし、フォークで皮全体に傷をつける。水洗いしたら、縦半分に切る。スライスチーズも半分に切っておく。
2. 広げたラップの上にズッキーニ半分を置き、スライスチーズを広げて乗せる。魚肉ソーセージを乗せ、残りのズッキーニで挟み込む。
3. ラップで全体をしっかり包み、電子レンジ600Wで5分前後加熱する。
4. 加熱中に、ケチャップ、ウスターソース、カレー粉を混ぜ合わせて特製ソースを作る。
5. レンジから取り出し、粗熱が取れたらラップを外し、食べやすい大きさに切る。作ったソースをたっぷりかけ、お好みで乾燥パセリを散らす。
はい!できあがり〜
電子レンジだけでこんなに美味しい一品ができるなんて感動!プリプリの魚肉ソーセージと、とろけるチーズ、そして柔らかくなったズッキーニの組み合わせは、まさに至福の味わいです。
特に、ケチャップとカレー粉を混ぜた特製ソースが魚肉ソーセージとの相性抜群で、一口食べたらもう止まりません。おかずとしてはもちろん、ビールやワインのおつまみにも最適。手軽に作れて食べ応えもあるので、ぜひ一度試してみてください!
コメント
コメントを投稿