きゅうりを食べずに損してた!身体に良い栄養作用とご飯が止まらない簡単激うまレシピ


 きゅうりは約95%が水分で、体を潤し夏バテ予防に最適です。カリウムが豊富で、体内の余分なナトリウムを排出し、むくみ解消や血圧の安定に役立ちます。また、ビタミンKは骨の健康をサポートし、ビタミンCは美肌や免疫力向上に貢献。食物繊維も含まれ、腸内環境を整える効果も期待できます。低カロリーでダイエット中の方にもおすすめです。



それでは、ココから!

ポリポリ無限きゅうり漬けレシピを紹介させて頂きます。



【材料】


きゅうり:2本

焼肉のタレ:大さじ2(お好みのもの)

ごま油:大さじ1

レモン汁:小さじ1

おろし生姜:小さじ1/2

おろしにんにく:小さじ1/2

塩:小さじ1/2

煎り胡麻:適量



【作り方】


1. きゅうりを手のひらで強く押しつぶし、食べやすい大きさに手で割く。


2. ビニール袋に割いたきゅうりと塩を入れ、全体に絡ませて10分以上おく。


3. きゅうりから出た水分を袋の口を下にしてしっかり絞り切る。


4. 残りの調味料(焼肉のタレ、ごま油、レモン汁、おろし生姜、おろしにんにく、いりごま)を全て袋に入れ、全体を揉み込むように混ぜ合わせる。


5. 袋の空気を抜き、口を縛って冷蔵庫で最低30分冷やし馴染ませる。


はい!できあがり〜

パリパリとした食感がたまらない「悪魔のきゅうり漬け」の完成です!手で割くことで断面がギザギザになり、焼肉のタレやニンニク、生姜の旨味がしっかり絡んで、一口食べたらもう止まりません。


熱々のご飯にのせればおかわり必至、冷たいお酒のお供にも最高です。冷蔵庫で3日ほど保存可能なので、作り置きしておけばいつでもこの悪魔的な美味しさが楽しめます。今年の夏は、このきゅうり漬けで食欲増進間違いなし!

コメント

このブログの人気の投稿

知らずに損してた!きゅうりの栄養パワーが凄い5つの理由と風味がヤバい簡単おすすめレシピ

ズッキーニを食べずに損してた!身体に良い栄養パワーとレンチンだけで激うまの簡単レシピ