知らずに損してた!茄子を食べると得られる身体に良い理由とレンジで激うまの簡単レシピ



 茄子には、食物繊維が豊富に含まれており、腸内環境を整え便秘解消に役立ちます。また、カリウムも多く、体内の余分なナトリウムを排出し、むくみや高血圧の予防に効果が期待できます。さらに、ナスニンという抗酸化物質が含まれており、生活習慣病の予防にも良いとされています。




やみつき必至

「茄子のレンチン蒸しバターポン酢あえ」


【材料】


茄子:3本

ちりめんじゃこ:ひとつまみ(大さじ2杯程度)

ポン酢:大さじ2

バター:10g

刻みネギ:お好みで



【作り方】

1. 茄子のヘタをギリギリで切り落とし、ガクは鉛筆を削るように取り除き、お尻の部分も少し切り落とす。

皮が硬いので、縦に4箇所ほど薄く剥いて縞模様にする。


2. 火を通すと縮むため、食べやすい大きさに4等分に切る。


3. 切った茄子を1つずつラップでしっかりと包む。

 電子レンジ600Wで加熱する!7〜8分(とろっと柔らかくなるまで)


4. ボウルにちりめんじゃこ、常温に戻したバター、ポン酢を入れておく。


レンジで加熱した熱々の茄子をすぐにボウルに入れる。


茄子の熱でバターを溶かしながら、全体に味が絡むようにしっかり混ぜ合わせる。


5. 器に茄子を盛り付け、ボウルに残ったバターポン酢とちりめんじゃこを全てかける。

お好みで刻みネギを散らす。


はい!できあがり〜

レンチンだけで驚くほどとろとろに仕上がる茄子を使った、絶品「バターポン酢あえ」


茄子本来の美味しさに、バターのコクとポン酢のさっぱりとした酸味、そしてちりめんじゃこの旨味が加わり、箸が止まらない一品に。


火を使わないので、暑い日でも気軽に作れて、ご飯のおかずにもお酒のおつまみにもぴったりなので、ヘビロテ確定の簡単激うまレシピをお試しください!

コメント

このブログの人気の投稿

知らずに損してた!きゅうりの栄養パワーが凄い5つの理由と風味がヤバい簡単おすすめレシピ

知らずに損してた!ミニトマトから得られる身体に良い栄養パワーと袋に入れるだけで美味しくなる簡単塩漬けレシピ

きゅうりを食べずに損してた!身体に良い栄養作用とご飯が止まらない簡単激うまレシピ